無印良品週間、お得なリピート購入5選!!

去年の10月に続いて、10%offの無印良品週間

待ちに待っていたので、早速買い物に行ってきました。

無印良品 お得なリピート購入5選

1、ホホバオイル

ホホバオイルは、人の皮脂に最も近い自然の成分ということで

ベタベタしにくく、でもちゃんとしっとりしてくれます!

娘と私はアトピー気質で

今は落ち着いていますが、アトピー対策で最も大事なのが保湿

お風呂上がり、ボディークリームも欠かさず塗っていましたが

そのボディークリームに、ほんの少量このホホバオイルを足します。

乾燥による、体のざらざわ感がなくなり、

すごくしっとりスベスベになります

もちろん、髪の毛にも良いので

お風呂上がりの、髪用オイルもこのホホバオイルにしています

大容量で、詰め替えもあり凄く重宝しています!

10月に購入したのが、もうギリギリだったので

今回は、大奮発の2個買いです

2、敏感肌用化粧水クリーム

このしっとり感に、このお値段!

一番最初に使う化粧水は、違うのを使っていますが

それをたっぷりどんどん!使うのはお値段的に怖いのですが

この化粧水クリームは、気にせず使えます

40代後半、徹底保湿はお肌の基本だと感じているので

スプレータイプを購入して、お肌がしっとりするまで

しっかり数度スプレーして、浸透させています

スプレー部分は、使いまわせるので

今回は、下の化粧水ボトルだけでOK!

他の大容量ボトルの化粧水も色々使いましたが

今は、すっかりこれにハマっています

3、4、が同じ写真になりますが、ヘアゴム

アレンジ用の細いゴムと、全部をまとめるための定番のヘアゴム

ずっと百均で買っていたのですが

このゴム、持ちが全然違う!

百均の細いゴムは、一度で伸び切っちゃいますが

無印のは、何度も使えてお得!

そして、普通のヘアゴム

同じく百均で大上手!と思っていたのですが

使ってみると、ゴムの伸びが全然違う!

百均のは、髪はまとまるけど、キュッと締まらない感じ・・・

けれど、無印のこのゴムは、キュッ!と、まとまります!

縛る時の使い心地も、縛った後も全然違うので

一度、ぜひ試してみてほしいです

5、果汁100%ゼリー 3種のフルーツ(りんご・ブドウ・みかん)

味が美味しい!!

正直、この手合いでこのお値段だとあまり期待してなかったのですが

食べてみたら、美味しかったです

これは、日常的に食べるようではなく

我が家の備蓄品です

賞味期限も7月までと、正直あまり長くないんですが

避難生活を送ってる方のお話で

甘いものって、心にも体にも必要だそうですね

我が家は、普段あまり甘いものを置いてないので

備蓄品として購入しました

我が家は、ローリングストックが出来ないんです

(普段の食事用に多めに買い、順次、食べては買い足すを繰り返す)

あったらあっただけ食べちゃったり、

または

甘い物やレトルト類は普段食べないので置いてないんです。

一度、購入ローリングストックを目指したのですが

家族全員分のレトルト系を常備食べるのも、忘れたりしますし

正直、毎回買い足すのも我が家だと家計的に負担を感じます。

ならば、備蓄品!と日常は、分ける方が楽でした。

備蓄品を買ったら、賞味期限を見てカレンダーに書き込みます

なので、その月に買い足して、食べちゃうというローテーションです。

一気に買い直さなくて良いように、消費期限もずれてるのが理想ですが、

1番の優先は、美味しさ!

家族の好みに合うものを置くようにしています。

今回の店舗には置いてないものもあったので

もう一回行きたいな🎵


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次