桜と雪山の絶景に出会うまで

GWは、桜が満開となりました!!

去年は、いつ桜だったかな?と記憶にないまま季節が終わっていたので

2025年は、しっかり堪能したいな〜と思っていたので

桜巡りのしやすい、嬉しいGWとなりました。

昔は家族でキャンプに行ったり、帰省したり

今思うと、子供が小さい時は大変ながら、

日々があっという間で

そして、改めて楽しかったな〜と、ちょっと昔を振り返り・・・。

けれど、せっかくの40代後半!

これはこれで違う楽しみがあるのかな・・・と

楽しみと、新たな趣味を探す日々を送っています。

長い冬の後の桜の開花は、本当に心がほっと温まります

桜の向こうに山があり、標高の高い山はまだまだ雪があります。

雪山と桜、季節の移り変わりを目の当たりにします。

桜の木の下で、テレビ電話をしている外国の方がいました。

日本で働いている人のようで、桜を背景に楽しそうに話していました。

私が通り過ぎる時、挨拶を交わしました。

空の桜も綺麗で絶景

ちなみに、ものすごい穴場の桜の名所

こんなに綺麗に咲いているのに、人は肩で数えるほどしかいませんでしたし

地元の人のようで、慣れたように遊んでいました。

桜並木は、何キロにも渡っているので

全てを見て歩くには、軽い気持ちのお散歩では無理なので

来年は、がっちりウォーキング準備をしてこようと思います。

↑は、早朝の山登りをした時のものです。

低山登山は初心者におすすめで、この日は小樽の下赤岩に行ってきました。

自宅を朝五時に出て、山登り

下山してから食べた、お店の朝食セットは最高に美味しかったです。

陽の光が綺麗でした

去年から始めた、低登山

頑張って色々登ってみたいのですが、まだまだ体力が足りません。

そして、仕事の合間のお休みに行くとなると

不器用な私は、家事の時間も欲しい

なので、急がず慌てずゆっくり低登山を楽しんでいます。

山登りの醍醐味は、景色でしょうか

それと、黙々と自分と向き合って登るのも

ちょっと楽しいかも・・・

最後は、泥温泉に入ってきました!

硫黄の匂いがすごいけど、お肌がツルツルで髪の毛もなんだかツルツルになる効果がうりました

ただ、本当に匂いがすごい!

硫黄の匂いには慣れているので大丈夫ですが

着た服や、体の隅々までしっかり匂いがついていて

洗濯しても一度では取れないのがちょっと難点ですが

気持ちよさとツルツルが、凄すぎて

また、次回行く予定です!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次